【台湾 中壢】滷味(ルーウェイ)が美味しすぎる!牛肉麺で有名な台湾料理屋~大主廚小麵店~
公開日:
:
最終更新日:2015/07/16
台湾グルメ・レストラン・カフェ 中壢
こんにちは、keddyです。
私は今まで台湾で色々な滷味を食べてきましたが、お店によって味付けが結構違うので美味しいお店もあれば、正直口に合わないことも結構ありました。しかし、ついにここ中壢ですごく美味しいと感じる滷味に出会えたのです!
私は八角や漢方や台湾独特の味付けが苦手で、それらがふんだんに使われているところのものは美味しいと思えないんですが、このお店の滷味は今まで食べた中で私的に一番おいしいと思います。
ちなみに私はこんなに滷味押しなんですが、このお店は実は牛肉麺で有名なお店です(笑)その他の料理もおいしいです。今日はそんな台湾中壢の台湾料理屋、「大主廚小麵店」をご紹介します。
スポンサードリンク
台湾中壢の滷味が美味しすぎるお店、「大主廚小麵店」
お店の様子
お店の入り口です。
お店の外に、おすすめメニューと値段が書いてあります。
広めで、清潔な店内です。広い店内もご飯時には人でいっぱいになります。
私のおすすめ、おいしい滷味
このカウンターの所で自分で好きな具を選んで、お店の人に切ってもらいます。写真は人が多い時間帯を過ぎたタイミングで行ったのでほとんど売れてしまってあまり具がないですが、普段は色々な具がここに並んでいます。
このように時間帯によっては品切れがおきるほど皆ここのルーウェイが好きなんですね。
超人気と書いてありますが、これが本当に人気で皆高確率で注文しています。
これが私がよく頼む、昆布と豚角煮と卵です。
これはまた別の日に頼んだ、昆布と卵と豆腐です。
大体毎回昆布、角煮、豆腐、卵なんですがこれが本当に美味しくて美味しくて、飽きずに何度も食べています(笑)
ちなみにその他にも、
「抄手」というスープなしのワンタンにタレをかけたもの、
日本の中華料理でもおなじみ「酸辣湯」、
「麻醬麺」というゴマのタレが効いた麺などもおいしいです!
ルーウェイはもちろん病みつきになる美味しさなんですが、他の料理もおいしいので中壢にお越しの際は是非食べてみてください。
「大主廚小麵店」の場所、営業時間
住所:中壢市新生路182號1樓
営業時間:11時~21時(月曜定休)
公式ページはコチラ(中国語です)
Comment
KEDDYさん
はじめまして。
僕は臨床経験20年の鍼灸師で文化人類学を大学院で学んでいます。
今、息子と台湾旅行中で、情報を集めようとネットサーフィンしていたらKEDDYさんのブログに出会い、読みふけってしまいました☺
とても興味深いですね。
これからも愛読させていただきますね
小川貴司様
はじめまして、こんにちは!
コメントありがとうございます。
台湾旅行中なのですね(*^^*)
ブログに興味を持っていただけて嬉しいです。
私のブログが何か小川様の台湾旅行の参考になれば幸いです♪
今は旧正月前なので台湾もいつもより一層賑やかで、楽しいと思います。
良い時間をお過ごしください(*^^*)
keddy
keddyさん
初めまして。
海外赴任ということで、今年の6月から中壢に来ました。
まだ来たばかりで分からないことでだらけですが、keddyさんの中壢情報を頼りに周辺を散策してます。
今後も愛読させて頂きますので、宜しくお願いします。
ニンジンさん
はじめまして(*^_^*)
海外赴任で中壢に住んでいらっしゃるのですね♪
ローカルすぎる情報、見ていただけて嬉しいです!
中壢はあまり特に見どころもないのですが(笑)、これからも行って良かったレストランなどをご紹介していきますね(^^♪
keddy
keddyさん
はじめまして!
私も日台結婚で中壢に住んでます。1年ちょっとたちましたが、まだまだ台湾(中壢)生活のカオスさについていけてないとこもあり、keddyさんのブログで元気もらったり、お店&生活情報を参考にしたりしてます。
日台カップルならでは(?)のエピソードとかも、わかるわ~って思いながら読んでます^O^
これからもkeddyさんペースでブログを発信して下さいね。私も楽しみにしてます!
いつかお会いできたらいいなぁ。
アイミーさん
はじめまして!
コメントありがとうございます♡
アイミーさんも日台結婚で中壢に住んでいらっしゃるのですね!1年ちょっとということは時期も私ととっても似ていますね~( *´艸`)
近くに似たような境遇の方が居てすごく嬉しいです♪
私もぜひぜひお会いしたいです♡