*

女子が台湾生活、服・美容院・ネイル・マツエク・化粧品等々どうしてる?私の場合をまとめてみた!

公開日: : 台湾生活

  

こんにちは、keddyです。

台湾生活で日本人女子同士が集まった時によく話題になるのが、美容系の話題です。

 

「服、いつもどこで買ってる?」

「美容院どこに行ってる?やっぱり日本人の美容師さんがいる美容室に行った方が良いのかな?てか台湾の美容院って高くない?」

「ネイルってどうしてる?マツエクは?」

「化粧品何使ってる?日本のやつデパートで買うと高くない?」

 

こういう話題は台湾在住の女子同士なら一度はしたことがあるのではないでしょうか(笑)

日本と似ているとはいえ勝手が違う台湾で、やはり日本と全く同じように生活することはできません。

日本で使っていたお気に入りのモノが家の近くでは手に入らなかったり、台湾制の良いものを発見したり、そういうことは住んで暫くしてみないとわかりません。

美容院やネイルサロンにどこに行ったらいいのか迷ったり、台湾生活に慣れるまでは色々と戸惑う事もあるでしょう。

台湾生活が長くなっても、まだお気に入りの美容院が見付からないなんてこともあると思います。

しかし、美容関係のことは女子ならば避けては通れない道(?)なので、できれば情報を得ておきたいところですよね(笑)

 

という事で今回は、私keddy(30)が台湾生活でリアルに「服・美容院・ネイル・マツエク・化粧品・その他美容に関してのことをどうしているか」という事をまとめてみました!

日本人の視点というよりは、台湾庶民の視点でお送りします(笑)

なので庶民の知恵がいっぱい詰まっていて少し恥ずかしいですが、赤裸々に公開です!

また個人の好みもあるので、参考にならなかったらごめんなさい!(笑)

 

スポンサードリンク

私は服を買うのが大好きで日本に住んでいた独身時代は仕事帰りに週3~4でデパートに行っていたくらい服が大好きだったんですが、結婚してからは節約のためにプチプラ思考へと移行しました(笑)

それでも服が大好きなのは変わらず、台湾のプチプラ服を良く買います。

 

台湾で服が買える場所は大きく分けるとこんな感じで、私はどれも利用します。

  1. デパート
  2. ファストファッション
  3. アウトレット
  4. 台湾の個人オシャレ店
  5. 台湾のプチプラチェーン店
  6. 夜市
  7. 五分埔(服飾問屋街)
  8. ネット

一つずつお店の感じや値段、利用する頻度などを詳しく書いていきます。

 

デパート

台北のデパートでは、海外のブランド服や日本のブランド服が手に入ります。

日本のブランドのものは、日本の値段の3割増し~くらいの値段です。

 

デパートの服の値段は台湾人の庶民の給料からするととても高いです。

私は日本のsnidelの服が好きですが大体5000元前後はするので、1年に1~2回買うか買わないかくらいです。

それも「旧正月前に新しい服を買って、旧正月に着る」と言う台湾の風習に便乗してダーリン家族とデパートに行ったときにママに買ってもらったり、周年慶という年に一度の大セールの時に買ったりです(笑)

なので買った時は物凄くテンションが上がるのですが、デパートで買う服は台湾の庶民的には「高級」という位置づけになるので、あまり頻繁に着ません。

台湾は夜市など場所によっては服が汚れやすいところが沢山あるので、基本的に台湾では汚れても良い安い服を着ています。

なのでデパートで買った服の出番は記念日で高級レストランでディナーとか、友達の結婚式とかそういう特別な日に限られます。

 

ファストファッション

台北にはZARA、forever21、H&M、PULL&BEAR、ベルシュカ、ギャップ、ユニクロ、GUなどのファストファッションがあります。

数年前は全く無かった海外のファストファッションブランドがここ2年くらいで一気に出来て、安くて可愛い服が手に入るようになったので、本当に便利な世の中になったものだと思います(笑)

海外ファストファッションは元々とても安いですし良くセールなどもしているので、下手すると台北の夜市や五分埔などよりも安いです。

そして品質も台北の夜市や五分埔で買う服よりも良かったりするので、台湾生活においてファストファッションブランドはかなり使えます。

私も着回しできる系のアイテムは結構ファストファッションブランドのお店で買っています。

 

アウトレット

台北付近には2つアウトレットがあります。

台湾高鉄桃園駅前のアウトレットモールについて~華泰名品城(グロリア・アウトレット)~

台湾林口の三井アウトレットパークについて

 

日本のアウトレットと比べると正直イマイチなのですが、ナイキやアディダスなどのスポーツブランド系のアイテムが安いので、スポーツ系アイテムが欲しい際には利用します。

普通の服は品揃えがイマイチなのであまり買いません(笑)

 

台湾の個人オシャレ店

忠孝復興~敦化のあたりや各夜市の中など、個人でやっている小さなお店でオシャレなお店が結構あります。

そう言うお店に売っているのは大体(台湾はここ数年韓国ブームなので)韓国から輸入の服ですが、ファストファッションブランドやプチプラチェーン店にはない個性的なオシャレな服が売っていたりします。

本当に可愛くてオシャレですし個性的な服が好きな私は結構好きで見るのですが、値段が2000~5000元くらいとデパート顔負けの金額なのでほとんど買いません。

韓国人の友人曰く「台北の韓国服は値段かなりボってる」んだそうですが(笑)、私はさすがにその金額出すならデパートで買うよという派です。

 

台湾のプチプラ服チェーン店

私が普段最も活用しているのが、台湾のプチプラ服のチェーン店です。

師大夜市の中や士林夜市の中、中山や西門、忠孝敦化など台北の各地にあり、ネットでの販売もあるお店が多いです(元々ネットからスタートしたお店もあります)。

忠孝敦化は上記のようなお値段高めのオシャレ個人ショップが多いのですが、よく見てみると実はプチプラなお店もあったりします。

商品は結構作りがしっかりしているものもあるのにもかかわらず、大体1000元以下で安いです。

韓国ブームで全体的に韓国っぽいファッションが多いですが、形が可愛いものが多くて安いので私は結構好きです。

アクセサリーや靴なんかも可愛いのでおすすめです。

 

夜市

夜市には沢山服が売っています。

夜市の中にちゃんとお店として構えているところもありますが、多くはお店のお姉さんが自分で買いつけてきて屋台で売っている感じです。

そういった屋台の服は値段は安いんですが、質がかなり残念で1シーズン着たらいいかなという感じなので今はあまり買わなくなりました。

(20代の台北留学時代は質より量だったので結構買ってました(笑))

あとミニスカートの丈はやたら短いものが多いので、買って実際に履いてみたらワカメちゃんになってしまった!なんてこともありますのでご注意を(笑)

 

ちなみに最近では夜市でも「韓国からの服だから」と言って2000元を超えるような高い値段で売っている服も見るようになりました。

いくらオシャレな服でも夜市で2000元の服は買う気にはなれないので、夜市では買っても激安の服しか買いません(笑)

 

五分埔(服飾問屋街)

台北最大の服飾問屋街である五分埔は、問屋街であるため雑多に服が置いてあります。

掘り出し物を探しに行くようなところであるため、必ずしも好きな服が見付かるとは限りません。

服を見るのが好きな私は楽しみながら1日かけて一人で見てまわったりするのですが、そこまで服を買うのに時間をかけたくないという人にはおすすめできないところです(笑)

値段は50元くらいからあり、B品が安かったり、東区のオシャレショップに売っていた同じ服がここだと若干安かったりします。

セール時にはたたき売りで「このダンボールの中全部50元!」とかやっていたりする、面白いところです。

 

そんな服好きには楽しくてたまらない五分埔ですが、近年は以前に比べて服が値上がりしているため、個人的には以前に比べてあまり楽しくなくなった気がします。

近年は台湾人もそう感じているのか五分埔のお客さんが減っており、五分埔地域の家賃の値上がりなどによりお店のほうも撤退してしまうお店なども多く、以前より活気がなくなってしまったと最近ニュースでもやっていました。

安いファストファッションブランドが海外から沢山やってきたり、ネットで服を買う人が多くなったことも関係あるのかも?と個人的には思っています。

 

ネット

台湾ではネットでもプチプラの服が買えます。

私はネットでお買い物大好き派なので買いたいのですが、古風な昭和男ダーリンが「ネットで買い物なんて危ない!」と私の父みたいなレベルの事を言うのであまり買えません(´;ω;`)

台湾ヤフーのお店とか、プチプラ服のネットショップとか色々あります。

もし自分でクレジットカードを持っていたら、ネットショッピングしまくりだったと思います(危ない危ない!)

 

あとは台湾ではなく中国ですが、タオバオというショッピングサイトがとても安くなんでも売っているので台湾では利用している人も多いかと思います。

私も一時期ダーリンと一緒にチャレンジしたことがあり、タオバオ独自のシステムの理解と全部中国語なのがめんどくさいですが、慣れれば結構楽しいですし何より安いです。

デメリットは買ったものは中国から海を渡ってやってきますので到着まで少し時間がかかるということと、たまに写真と違った感じのものが届くという事です(笑)

買う前にちゃんと購入者のレビューをくまなく確認しましょう(笑)

 

おまけ:日本から持って来る

日本に一時帰国した際に、実家のタンスを漁って長らく着ていなかった日本の服を良く持って帰って台湾で着ています(笑)

日本の服は縫製や生地がしっかりしていて質がとても良いので、日本の3900円とかの安い服でも台湾で着ていると物凄く良い服に見えます。

なので日本で「着ないしもうだいぶ古くなったから捨てようかな」とか思っていた服を台湾に持って来てみるとあら不思議!

捨てようかと思っていた服があと2年は着れます!(笑)

これぞエコの極みですね!(笑)

 

美容院

台湾での美容院探しは、台湾在住女子の悩みの種の一つではないかと思われます。

「台湾の美容師さんだと技術が心配だから・・・」と言って日本人の美容師さんがいる台北の美容院にわざわざ行っている人もいるくらいです。

 

私は、固定の美容院には行っておらず、台湾人と同じ普通の地元の美容院に適当に気分で行っています。

理由はただ単に日本人の美容師さんがいる美容院は値段が高いという事と、今まで特にお気に入りの美容師さんに出会えなかったため、いつもなんとなく近くのお店に行ったりしています。

地元の美容院でも特に激安かと言われるとそうでもなく、普通にシャンプーカットカラー+ロング料金で5000元(!)とかしたり、

台湾人の美容師さんだから腕が微妙かと言われるとそれも人それぞれで、人によってかなり差があります。

私は今まで物凄く下手な人に当たったことはありませんが、人によってはあたる人もいるようです。

 

そんなわけでずっと地元の美容院に適当に2か月に1回くらい行っていたのですが、数か月前からカラーをグラデーションカラーにしたらカラー料金(ダブルカラー)とトリートメントで6000元もしたので、

ダーリンから「1ヶ月に6000元なんて無理」と言われてしまい、結果それ以降ここ半年くらいは自分でピンクに染めています(笑)

既にブリーチしている髪にトリートメントカラーを自分で購入して染めているので、かなりの節約になっています(笑)

IMG_4154

▲左:FEAZACというやつです。86SHOP(コスメショップ)に売っていて、ピンク以外にも青とか緑とか色々な色があります。500元以内くらいだったと思います。

真ん中:日本のネット(楽天)で買いました。これです→StarRichスターリッチカラートリートメント 200g (26色より一色選択)【ANCELS、ヘアカラートリートメント、カラーバター、エンシェールズ、エンジェルズ】

右:Goldfishというやつです。これはトリートメントカラーではなくてマニキュアです。紫なんですが、たまに気分で少し入れてます。台湾の美容用品の卸のお店で200元くらいで買いました。

 

ちなみに探せば台北でも安い美容院はあって、カラーだけなら500元っていう安いところもあるんですが(残念ながら後で知りました)、今では自分で染める技術がうっかり向上してしまったので「自分でやればいっか」となってしまいました(笑)

でもたまにはカットとかトリートメントとか行きたいです(切実)

 

良い美容院の探し方

安くて腕もいい美容院も絶対どこかにはあるんですが、台湾での美容院探しは口コミが頼りです。

日本人の好みのお店を知るには、台湾に長く住んでいる女性の日本人の友達や知り合いに聞くのが手っ取り早いです。

安いところは台湾人の子が良く知っているので、台湾人の友達に聞くのがいいと思います。

美容院で髪型のイメージを伝える中国語が心配だという人は、日本人の美容師さんのお店が安全だと思います。

どうしても台湾の美容院に抵抗がある場合には日本に一時帰国中に日本で美容院に行くという手もありますし、実際にそうしている人もいます。

 

ネイル・マツエク

台湾にも沢山ネイルのお店がありますが、値段と腕がピンキリなのでこれも自分の好きなお店に出会うのはなかなか難しいものの一つになります。

私が今まで行ったネイルのお店は、2600元くらいするお店でも対して腕が良くなかったところや、1300元くらいでとても腕のいいところなど色々ありました。(ネイルの柄はどれも派手目での値段です。笑)

結果オフ込みで1300元くらいと安く、とても腕もセンスも良いネイリストのお姉さんに出会えたので、その後は毎回そこでやってもらっています(中壢です)

IMG_3483

▲過去にやってもらったネイルの一つ♡

マツエクは日本人の友達が出張でやっているので、その方にお願いしていました。

 

ネイル・マツエクのお店の探し方

これも口コミか、自分で実際に行ってみて試してみるしかないです。

台湾人の友達が西門に500元でできるジェルネイルのお店があるといっていましたが、そんな感じで台湾人の友達に安いお店を聞いたり、自分で実際に行ってみて腕がいいか試してみないとなかなかわかりません。

台湾では本当に口コミが命な感じのところがあり自分一人で探すとなるとどこにいったらいいのかわからないですし、失敗しすることもあります(笑)

まわりの日本人や台湾人の友達に色々聞いてみると何かしら良い情報が得られることが多いですので、聞いてみるのが早いです。

 

ちなみにネイルは自分でジェルネイルのセットを日本から持って来て、セルフでやっているという人もいます。

ネイルも自分で出来ればとても良いですよね~!私も練習したいくらいです(笑)

 

化粧品

台湾(台北)にはデパートやコスメショップに日本のブランドの化粧品は大体売っているので(割高ですが)、よほどマニアックなブランドでない限り「日本で愛用していたものが手に入らなくて困る」という事は無いでしょう。

私はとくに基礎化粧品にはこだわりが無いので、せっかく台湾に居るのだからという事で台湾のドクターズコスメ(Dr.WU)のものや台湾のオーガニック石鹸(阿原)のもの、台湾製のプチプラの化粧品などを試したりしています。

個人的にはDr.WUの泡のメイク落としが結構良いのと、オーガニック石鹸にハマりつつあります。

 

メイク用品はアイライナーとアイブロウとマスカラは日本のプチプラの愛用しているのがあるのでそれをドラッグストアで買って使い続けています。

チークとシャドウと下地とファンデは台湾と日本の往復時に空港の免税店で買いだめして使っています(笑)

この台湾と日本の往復時に免税店で買いだめして使っている人、結構多いのではないでしょうか(笑)

化粧品系はモノによっては免税店がとても安いので、なかなか良い節約になります♡

 

その他の美容

台湾は医療レーザー脱毛と美顔レーザー、美容点滴などが安いので、好きな人はとてもいいと思います。

中醫の国なので針治療なんかも盛んなようで、台湾人の友達が美白美容針は本当に肌が白くなると言っていたので気になっています(笑)

あとは歯の矯正も日本より安いらしいです。

時間とお金があったら全部やりたいです(笑)

 

まとめ

以上、私の台湾生活での服と美容関係のお話でした♪

台北は本当に便利で今や日本のものはほとんど売っているので、日本のものばかり使っているという人も海外に居ながらにしてあまり困らない(値段が割高なことを除けば・・・笑)というのが凄いと思います。

服も美容系も皆それぞれこだわりがあると思うので、これから台湾に住む予定だという人は、台湾在住の女性の友達の口コミ等を参考にしつつ、自分で好きなお店をゆっくり見つけるのがいいんじゃないかなと思います♡

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連記事

ブログ内の記事を今すぐ検索♪


  • KEDDY
    台湾が好きで台北に留学経験あり。帰国後台湾人のダーリンと運命の出会い♡をし、まさかのスピード結婚。ダーリンと二人で毎日楽しく暮らしています。

  •             
  •    follow us in feedly  
PAGE TOP ↑