台湾 北投温泉で無料で足湯を楽しむ!
公開日:
:
最終更新日:2015/10/13
台湾観光・ショッピング 台湾観光スポット
こんにちは、keddyです。
台湾で有名な温泉地、北投で無料で足湯が出来るスポットを発見したのでご紹介します!
この近くに住んでいる友達が教えてくれて、「なかなか良いらしい」との評判だったので北投に行ったついでに入ってきました。
温泉に入るとなるとまとまった時間が必要ですが、足湯だけなら気軽にさっと入れるので時間が無いときにもおすすめです。
しかも無料なので、更にお手軽な感じですよね♪
交通も便利で、新北投駅から徒歩5分で行けてしまいます。
ということで、タオルを片手にレッツゴー――!!
スポンサードリンク
北投の無料の足湯に潜入!!
足湯は、まさかの公園の一角にあります。
なかなか新しい感じの立派な作りです。友達曰く、比較的新しくできた足湯との事でした。
中を早速見てみると・・・・
おお!!かなりの人で賑わっています!
この時は平日の夕方五時頃でしたが、足湯は地元の人で埋め尽くされていました。
このあたりはお年寄りが沢山住んでいる地域らしく、お年寄りの割合が多かったです。
早速私も入ってみたいと思います!
入る前に、まず荷物を置きます。足湯の隣に棚があるので無料で使えます。
ただ、棚はこんな感じで本当にただ置くだけなので、貴重品は自分で持っておいた方が良いでしょう。
次に、足洗い場で足を洗います。
石鹸などは無いので、この水道で足を流すようにして洗うだけで大丈夫です。
これらが済んだら、足湯に入ります!
人が沢山だったので、席が空くのを待っていると運よく一つ空いたのですかさず入りました。
あ、熱い!!!!!
温いのを想像していたら予想外にとても熱くてびっくりしました。
恐らくこの日は天気がとても良かったのも関係していたのでしょう、お湯の温度はとても熱く感じられました。
暑くて暑くて5分入っただけで汗だくになり、ギブアップしました(笑)
しかし周りを見渡すとかなり長時間入っているであろう方々ばかり・・・すごいです!
私は暑さに負けてものの5分で出てしまったわけですが、既にとてつもなく温まった感があります!!!
この短時間で体の芯から温まることができるなんて流石温泉、最高です!!
今回は外が夏の暑さだったので有難みも半減ですが、手足が冷え切る冬場はかなりいいと思います。
冷え性の私は、「ここに毎日通うことが出来たらとても健康になれるなぁ」と思いました。
家の近くにあったらいいのに・・・( ´`)
後で温泉の説明書きを見たら、温泉温度50~70℃と書いてあるではありませんか!!
まさかそんな!!
・・・っとよく見たら源泉温度でしたね。そりゃそうか。
設置されている温度計で確認したらこの温泉の温度は大体40~43℃くらいでした。
ペットは進入禁止です。
定休日は月曜日です。
開放時間は朝8時から夕方6時です。
夕方6時に閉まるなんて夜の長い台湾にしては早いなあと思いましたが、どうやら6時に閉めた後は毎日浴槽の掃除が行われているんだそうです。
そうして清潔に保たれているんですね。
これから寒くなると、ますます人気が高まることでしょう。
台湾人の中に混じって一人足湯するのもなかなか面白かったです。
冬場に北投温泉に来られる際には、無料なので是非地元の人に混じって足湯体験してみてください♪
足湯DATA
復興公園(公園内の足湯です)
住所: 台北市北投區中和街61號
MRT新北投駅から徒歩5分くらいです。
関連記事
- PREV
- 季節別 台湾(台北)の気候と台湾旅行の服装
- NEXT
- 「日本に帰りたい」と言われてモヤっとしている話