【台湾澎湖旅行】隘門ビーチで水遊び
公開日:
:
台湾観光・ショッピング 澎湖

澎湖旅行にやってきたkeddy夫妻。
1日目は民宿でチェックインを終えた後、私がビーチに行きたいという事で民宿の人にお勧めを聞いて、
このあたりで有名な隘門ビーチに行くことにしました。
隘門ビーチは見にくいですが、矢印のところです。
隘門ビーチへはバイクで行きます。
私ははじめてダーリンのバイクの後ろに乗せてもらいました!ドキドキ♡
好きな人と一緒にバイクに二人乗りするのはなかなか良いものですね( *´艸`)
この旅行で一番といっていいくらいのとても良い天気の中、隘門ビーチへ向かいました。
街並みが台北や桃園とは全然違います。言い表せないような島感が漂っています。平和でほのぼの!
もうすぐのようです(笑)
スポンサードリンク
隘門ビーチで遊ぶ
隘門ビーチにつきました!
写真撮影スポットでは皆自撮り棒で写真を撮っていました。
これが隘門ビーチです。綺麗~~~~~~!!!!
夕方だったので水遊びをしている人は少なく、多くの人は砂浜でおしゃべりしたりのんびりしたりしていました。
海に入ってみたらこの日は暑くて良い天気だったからか、水が暖かかったです。
とても良い景色ですよね~。
バレーボールをして遊ぶ人達もいました。
ここでも水上アクティビティをやっているようです。きっと昼間はもっと賑やかなことでしょう。
ビーチの一角にはバーベキューコーナーがあり、なんと満席!沢山の人がここでバーベキューをしていました。
私たち夫婦も、「こういうところでバーベキューしたいね~」なんて呑気に言っていたのですが・・・・
後日私たちの民宿のお客さんが、腹痛を訴え民宿のオーナーと話していたのを聞いてしまいました。
そのお客さん、どうやらここのバーベキュー場で食事をしたところ、お腹を下してしまったんだそうです。
オーナー曰く「ああー隘門のバーベキューは中るから食べちゃダメだよ~」との事・・・・・食べなくて良かった!!!(笑)
皆さまもお気を付けください☆
バーベキューの良い香りを浴びながら、ビーチでのんびりする私たち。
とても穏やかな時間でした。
しかし台湾男子のバレーボールの下手なこと・・・・(;´∀`)
日本の男子は大抵バレーボールが上手、というか球技全般は一通り出来るイメージですが、日本人男子をイメージして台湾男子のバレーボールの様子を見るとかなりがっかりします・・・(笑)
ダーリン曰くどうやら台湾男子は学生時代に部活をしたり学校全体で球技をしたりする習慣が無く、あえてやるならバスケットボールくらいで他の球技は総じてあまりできないんだそうです(´・ω・`)
さて、あたりも暗くなってきたので澎湖の都市部へ行くことにした私たち、
澎湖で一番賑やかな馬公市区へバイクで向かいました。
途中道に迷って鎖港まで行ってしまったりしましたが・・・
澎湖の人は皆とても優しく、道を聞いたら皆とても熱心に教えてくれました。
そんな熱心な澎湖の人達のお陰で、馬公市区へ無事たどり着くことが出来ました。
続く