台湾で大流行中のセルカレンズ(セルカ用広角レンズ/自撮りレンズ)が良すぎるのでレビュー!使い始めて1ヶ月、もう手放せない!
公開日:
:
最終更新日:2015/07/24
台湾観光・ショッピング セルフィー, 台湾ショッピング

最近台湾女子がよく使っているアイテム、セルフィー用の広角レンズを絶賛愛用中のkeddyです。
最近台湾ではセルカ棒を持っている人をめっきり見かけなくなり、その代わりにこのセルカレンズ(広角レンズ)が大人気です。
私も台湾女子に習って使ってみたら良すぎたので手放せなくなってしまいました。
使い始めて大体1ヶ月くらい経過したので、使用感や撮ってみた感じなどを書いてみたいと思います。
セルフィー好き女子にはこれ、本当におすすめですよ~♡
スポンサードリンク
そもそも、セルカレンズって何?
セルフィー(自撮り/自分撮り)する時に、普通にスマホの内カメラで撮ると自分の顔が大きく写りすぎてしまったり、友達が複数人居る場合に皆が入りきらなかったりしますよね。
セルカ棒があればこの問題は解決できるんですが、セルカ棒は大きくてかさばるので持ち運びが不便・・・・
そんな時にこのセルカ用広角レンズの出番です!!
セルカレンズを買ってみた
台湾女子の間でとっても流行っているので、きっといいものに違いない!
そう思い、台湾の夜市で買ってみました。
色はもちろん、大好きなピンクです♡
セルカレンズの使い方
使い方はとっても簡単!
クリップで・・・・
スマホの内カメラのところを挟み・・・・
終了!!
これだけです。
簡単でしょう~?\(^o^)/
セルカレンズで実際にセルフィーを撮ってみた
実際に撮ってみました!!
左:セルカレンズ無し 右:セルカレンズ有り
差は歴然ですよね!
セルカレンズなしだと顔がドーン!と大きく映ってしまうのに対し、セルカレンズを使うと胸の下まで写すことが出来ます。
これは便利♡
内カメラだけでなく、外カメラにも使うことが出来ます。
左:セルカレンズ無し 右:セルカレンズ有り
右の写真が少しぶれてしまっていますが、もちろんぶれずにくっきり撮ることが出来ます。
セルフィーで複数人写してみた
セルカレンズを使って、複数人写してみました。
まずは人物一人+背景の場合
背景まで広々と写すことができました。
次に人物2人の場合
全然余裕です♪
(右はシャオリーです。シャオリーの職場の前にて。笑)
続いて人物3人の場合
まだまだ余裕で、背景までバッチリ写せていますね♪
(真ん中:シャオリー 右:シャオリーのおばあちゃん シャオリー宅にて。)
更に人物4人の場合
4人で縦で撮っても全く問題ありませんでした。
(左:モギサン@maomuuu 真ん中左:前原さん@Maechan0502 真ん中右:さがやん@sagadylanさん モギサンのお店にて。)
ちなみに風景を撮ってみても、
こんな感じでいい感じに撮れます。
優秀すぎるぞ、セルカレンズ!!!!
ということで、私は最近専らこのセルカレンズを愛用しています♡
セルカレンズの良いところ
セルカレンズを使ってみて、セルフィーで複数人と写せることはもちろん最高なんですが、それ以外にも良いところがあります。
お手軽
安いし、買ってスマホに挟むだけです。難しい設定など一切ありません。
挟むだけなので、iPhoneでもアンドロイドでも関係ありません。
持ち運びが楽
セルカ棒だと少し重いし大きいのでかさばりますが、小さくて軽いので持ち運びがとっても楽です。
カバンに入れても重さも大きさも全然気になりません。
セルカレンズの残念なところ
この安さでこれだけ撮れれば十分なのであまり不満は無いのですが、一つだけ・・・
レンズが汚くなりやすい(元々ちょっと汚れていた)ということです。
これはどういうことかというと、レンズの中に小さい埃やゴミが入るとセルフィーを撮るときに気泡のようなプツプツが画面に現れてしまうということです。
綿棒などで埃やゴミや取り除けばいいのですが、私のレンズは何故か元から細かい埃がレンズの隙間に入り込んでいて綿棒で拭いても取りきれず、常に若干気泡のようなプツプツが画面に現れてしまうのです・・・
でもまぁとっても小さいプツプツなのでじっと見ないとわからないレベルですし、気にせず使っています。
日本でも買えるらしい
調べたら日本でも買えるみたいです。
多分これが私のと似ているものだと思います。