台湾・台北に続々登場!海外ファストファッションブランド一覧
公開日:
:
最終更新日:2015/07/16
台湾観光・ショッピング 台北, 台湾ショッピング

こんにちは、keddyです。
昨日台北にショッピングに行ったら、少し見ないうちにものすごい数の海外ファストファッションが進出してきていました!!
約3年前、留学時代にはなかったあのブランドも、日本未上陸のあのブランドも、今では全部台湾で買えるようになったのです!!恐るべし台湾の発展スピード!!
私のような台湾に住む服好きはさぞかし感動していることでしょう。
そこで現段階(2015/4/15)での海外ファストファッション進出状況をまとめてみました!
スポンサードリンク
台湾の海外ファストファッションブランドまとめ
H&M(アメリカ)
最近オープンして大人気のH&Mは今では店内にはすんなり入れるようにはなったものの、レジはかなり並ばなければいけない状況です。
GAP(アメリカ)
少し前までありそうでなかったGAPも、台湾で大人気です。
ZARA(スペイン)
オシャレ台湾人に人気のZARA。いつも店内はお客さんが沢山います。
PULL & BEAR(スペイン)
ZARAの姉妹ブランドで、日本未上陸のプルアンドベア。
今回ここでお買い物をしたかったのですが、現在一時工事中でした。
ZARA HOME(スペイン)
アパレルではないですが、ZARA HOMEが出来ていたことに感動したので一応載せておきます(笑)
ユニクロ(日本)
ここ数年で店舗が増えまくっているユニクロ。台湾では高級感があります。
GU(日本)
安くて可愛い日本のファッションが買える、ユニクロの姉妹ブランドGUの進出は個人的にはかなり嬉しいです。
日本よりも若干割高ですがそれでも安いので台湾人にも人気があります。
FOREVER21(アメリカ)
フォーエバー21は現在建設中で、今後出来る予定です。いつオープンかは書いていませんでした。
Bershka(スペイン)
ZARAの姉妹ブランドのベルシュカもオープン予定で、工事していました。こちらもオープン日は未定です。
海外ファストファッション天国の台北信義区
建設中のものも含め上記のブランドの中のほとんど(GAP、GU、PULL & BEAR、ZARA HOME、FOREVER21、Bershka)が信義区のATT 4 FUNというデパートにあります。
H&Mはその近くの微風松高というデパートにあるので、建設中のものが今後オープンすれば、台北信義区は海外ファストファッション天国になること間違いなしですね♪