日帰り高雄観光~絶景を見るなら、忠烈祠 ~
公開日:
:
最終更新日:2015/07/16
台湾観光・ショッピング 高雄

こんにちは、keddyです。
日帰りで高雄に行ってきたシリーズ、今回は「忠烈祠」です。
忠烈祠は、国のために戦って命を落とした人たちが祀られている場所です。建物自体は元々日本統治時代に日本が作った「高雄神社」で、それを改装して使っているんだそうです。
そして高台にあるこの場所は、台湾人の友達がおすすめする高雄の絶景スポットで、台湾人に人気なだけでなく観光客も観光バスでよく訪れる有名スポットです!
私たちは昼間に行きましたが、夜に夜景を見に行くカップルも少なくないそうです♪
細い山道を車で登って、到着です。
スポンサードリンク
日帰り高雄観光~絶景を見るなら、忠烈祠~
忠烈祠
まずは忠烈祠に入ってみます。
壁に歴史が書かれています。
忠烈祠を出て、展望台の所へ向かいます。
展望台
これが有名なLOVEのオブジェです。
景色を見てみると・・・
絶景!!!
写真ではかなりわかりにくいですが、高雄市内や港が見渡せます。
高雄85スカイタワーや、駁二芸術特区(アートセンター)、
高雄港や打狗英国領事館まで一望できます♪
これを見たらどこにどの建物があるか、わかりやすいですね♪
昼間の景色も素敵だけれど、次回は是非夜に行って夜景を見てみたいと思いました(*^_^*)
忠烈祠と展望台
住所:高雄市鼓山區忠義路30號
電話:07-5333333
忠烈祠開放時間: 8時 ~ 17時 ( 展望台は24時間開放しています )